毎日がXmas♪

毎日がXmas♪

20代サラリーマンが 株式投資で セミリタイアを目指すブログ。

コンビニのATMを手数料無料で使う方法 【住信SBIネット銀行編】

この記事では住信SBIネット銀行を利用した、コンビニATMを無料で利用する方法を紹介します。

 

ATMの利用手数料は、決して払ってはならない無駄な費用の一つです。

ネット銀行を賢く利用して、手数料を払うことなくATMを使いましょう!

 

 

住信SBIネット銀行を使いこなす

住信SBIネット銀行には「スマートプログラム」というサービスがあります。

スマートプログラムとは、SBIネット銀行のサービスの利用状況に応じて、ATMや振込の手数料が無料になる優遇プログラムです。

(また、現金やJALマイルに交換可能なスマプロポイントが貯まります。)

 

利用状況をランク分けしたものが「スマプロランク」です。

 

 

スマプロランクを上げると…

以下の表をご覧ください。

4段階のスマプロランクのうち「ランク3」になると、

  • ATMからの引き出しが月7回無料
  • 他行振込が月7回無料
  • ATMへの入金が無制限

といった優遇が付きます。

これなら、日常生活では不便を感じることはないでしょう。

ランク3を目指します。

f:id:XmaS:20190115173022j:image

 

 

スマプロ「ランク3」になるために

それでは、簡単にランク3にする方法を解説したいと思います。

ランク3になるには、以下の表の「複数商品・サービスのご利用」の分野から3つの条件をクリアする方法がおすすめです。

f:id:XmaS:20190115173610j:image

この中から、ご自分に合った条件を探してみてください。

 

私の場合は、

  • 給与振込口座に設定
  • ハイブリッド預金(残高1円)
  • 外貨預金(残高4円分)

総額5円(を預ける)だけで、コンビニのATMで引き出しや振込を無料で使うことができているわけです。

おかげさまで、生まれてから一度もATMで手数料を払ったことはありません。

 

 

「メインバンク」はネット銀行の時代へ

一昔前なら、メインバンクといえば3メガバンク大きな地方銀行が当たり前でした。

しかし、最近のみずほ銀行のように、使用できない日があまりに増えると、

ふとした拍子に技術の進化に首を絞められるのです。

(スマホに内蔵したみずほ銀行提携のSuicaにチャージができず、改札内に閉じ込められるなど。)

みずほ銀行ATM、今年初の週末停止。休止前に引き出しを - Impress Watch

 

現代社会を賢く生き抜くなら、メインバンクはネット銀行(SBI・楽天・イオン)に。

そして、災害が起きたときなどの非常用に一部の店舗銀行(三井住友・三菱UFJ・地方銀行)の口座を持つだけで十分だと考えられますね。