毎日がXmas♪

毎日がXmas♪

20代サラリーマンが 株式投資で セミリタイアを目指すブログ。

【配当金記録】2020年3月

これまでの配当状況をまとめます

2020年3月7日

これまでの配当金収入記録(税引き前)
  ドル配当 円配当 合計
2018年12月 $60.04 ¥15,925 ¥22,529
2019年1月 $60.54 ¥0 ¥6,659
2019年2月 $79.86 ¥1,650 ¥10,435
2019年3月 $90.20 ¥0 ¥9,922
2019年4月 $117.99 ¥0 ¥12,979
2019年5月 $160.74 ¥0 ¥17,681
2019年6月 $116.32 ¥7,900 ¥20,695
2019年7月 $178.59 ¥0 ¥19,645
2019年8月 $133.03 ¥1,600 ¥16,233
2019年9月 $151.58 ¥7,700 ¥24,374
2019年10月 $190.55 ¥0 ¥20,961
2019年11月 $177.65 ¥0 ¥19,542
2019年12月 $164.21 ¥17,650 ¥35,713
2020年1月 $270.20 ¥0 ¥29,722
2020年2月 $176.72 ¥1,600 ¥21,039
合計 $2,128.22 ¥54,025 ¥288,129

 

f:id:XmaS:20200307135538j:plain

 

 

 

2020年2月の配当収入

2月配当金・分配金受け取り銘柄

  • VZ
  • T
  • PFF
  • HYEM
  • EMLC
  • BTI
  • ABBV
  • PSEC
  • スター・マイカ・HLDGS

 

Twitterでも運用記録を配信しています。

 

【資産状況】2020年2月29日 ~コロナショック、はじめました~

現在の資産状況をまとめます

2020年2月29日

米国株ポートフォリオ
ティッカーコード 保有数量[株] 前回比
PM 35  
NGG 0 -10
VZ 30  
PFF 55  
EMLC 40  
HSBC 65  
ARCC 90  
PSEC 230 +30
ABBV 42  
BP 70  
DEM 40  
HYEM 45 +10
BTI 80  
RDS B 50 +2
SPYD 15  
WBK 100  
GSK 60  
IBM 13  
MO 60  
T 45  
XOM 40 +5

 

米国株ポートフォリオ 円グラフ

f:id:XmaS:20200229114712j:plain

日本株ポートフォリオ
銘柄名 保有数量[株] 前回比
クラウドワークス(スイング) 300 +200
三菱ケミカルHLDGS 300  
小松製作所 100  
丸紅 100  
三菱商事 100  
オリックス 100  

 

 

 

焼き増しの世界に惹かれないから!『Xmas20種』

まずは、「約束された勝利」ことS&P500の2年間のチャートを確認します。

f:id:XmaS:20200229121327j:image

あ~ ダメですね。

この1年間の上昇がなかったことになっています。(それでも右肩上がり、すごい!)

 

次に、私の保有銘柄の中で今1番ホットな銘柄を確認します。

f:id:XmaS:20200229123832j:image

ロイヤルダッチシェル

ADRであり、驚異の利回り8.5%です。

 

ここ2年間の最安値更新です。

なぜここまで売られているかというと、

新型コロナウイルスのせいですね。

 

原油価格が下がっているためです。

1バレル(160リットル)48.7ドルって、やっすw

水飲むより原油飲んだ方がお得なのでは?

 

26日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場が続落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の4月物は前日比1.17ドル安の1バレル48.73ドルで終えた。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大でエネルギー需要の減少を見込む売りが膨らんだ。

一時は48.30ドルと期近物として2019年1月上旬以来、ほぼ1年1カ月ぶりの安値をつけた。

NY商品、原油が続落 新型コロナ懸念で一時1年1カ月ぶり安値 金は続落: 日本経済新聞

BPやエクソンモービルも売られています。

そして同じく、利回りも高い。

チャンス到来でしょうか…?

 

 

「テレワーク」しよう!

まぁまぁ、この程度の下落で慌てることはありませんよ。

 

Twitterでもやってね、ゆっくりと構えていましょう。

 

◆暴落でも揺らがないオトコ、こまくりの頼りがいのあるツイート

あと、テレワーク。

テレワークめっちゃいい。

在宅勤務を有効活用して、時が経つのを楽しみましょう。

  

こまくり @XmasVii

 

【配当金記録】2020年2月

これまでの配当状況をまとめます

2020年2月1日

これまでの配当金収入記録(税引き前)
  ドル配当 円配当 合計
2018年12月 $60.04 ¥15,925 ¥22,529
2019年1月 $60.54 ¥0 ¥6,659
2019年2月 $79.86 ¥1,650 ¥10,435
2019年3月 $90.20 ¥0 ¥9,922
2019年4月 $117.99 ¥0 ¥12,979
2019年5月 $160.74 ¥0 ¥17,681
2019年6月 $116.32 ¥7,900 ¥20,695
2019年7月 $178.59 ¥0 ¥19,645
2019年8月 $133.03 ¥1,600 ¥16,233
2019年9月 $151.58 ¥7,700 ¥24,374
2019年10月 $190.55 ¥0 ¥20,961
2019年11月 $177.65 ¥0 ¥19,542
2019年12月 $164.21 ¥17,650 ¥35,713
2020年1月 $270.20 ¥0 ¥29,722
合計 $1,951.50 ¥52,425 ¥267,090

 

f:id:XmaS:20200201151020j:plain

 

 

 

2019年1月の配当収入

1月配当金・分配金受け取り銘柄

  • PSEC
  • PM
  • NGG
  • MO
  • GSK
  • ARCC
  • WBK
  • DEM
  • PFF
  • SPYD

 

Twitterでも運用記録を配信しています。

 

【資産状況】2020年1月25日 ~『Xmas20種』イカれた新メンバー襲来~

現在の資産状況をまとめます

2020年1月25日

米国株ポートフォリオ
ティッカーコード 保有数量[株] 前回比
PM 35  
NGG 10  
VZ 30  
PFF 55  
EMLC 40 +40
HSBC 65  
ARCC 90  
PSEC 200  
ABBV 42  
BP 70  
DEM 40  
HYEM 35 +35
BTI 80  
RDS B 48  
SPYD 15  
WBK 100  
GSK 60  
IBM 13  
SO 0 -25
MO 60  
T 45  
XOM 35  

 

米国株ポートフォリオ 円グラフ

f:id:XmaS:20200125144712j:plain

 

日本株ポートフォリオ
銘柄名 保有数量[株] 前回比
クラウドワークス(スイング) 100 +100
ソーシャルワイヤー(スイング) 100 +100
スター・マイカ・HLDGS 0 -100
三菱ケミカルHLDGS 300  
ソフトブレーン(スイング) 200 +200
小松製作所 100 +100
スノーピーク(スイング) 100 +100
丸紅 100  
三菱商事 100  
オリックス 100  

 

 

 

誘惑を散りばめたポートフォリオ!『Xmas20種』

クリスマスまで、あと11ヶ月。

みなさんも着々と準備を進めてらっしゃる頃でしょう。

 

さて、米国株高配当ポートフォリオの銘柄が、とうとう21種類になりました。

「Xmas20種」の土台が完成です!!

 

21銘柄で20種って…

これではまるで『軍艦5人衆』です。

f:id:XmaS:20200125153158j:image

前回の資産報告の記事では以下のようなことを言っていました。

米国株高配当ポートフォリオの銘柄が、とうとう20種類になりました。

「Xmas20種」の土台が完成です!!

あとは5%ずつの均等配分を目指し、入金を続けます。

でも・・・

米国株よ、こんなものかと。

現物株式、恐るるに足らず。

 

FXで一夜のうちに4ヶ月分の月給を吹き飛ばしていた頃に比べれば、現物株式の価格変動など、あってなきようなものです。

 

これなら、もう少しリスクと利回りを高め、「ヤバイ系高配当」銘柄の割合を増やしてもよいのでは?

 ◆前回の資産報告記事:【資産状況】2019年12月14日 ~完成!?『Xmas20種』~ - 毎日がXmas♪

 

有言実行の時です。

 

 リバランス:出会いと別れ

別れ

まず、優秀すぎて買い増しをする気が全く起きなくなったサザン(SO)を利確しました。

+50%の利益です。

チャートをご覧ください。

f:id:XmaS:20200125153035j:image

利回りも3%半ばまで下がってしまったことから、「なら日本の高配当株でもいいじゃん」と思い利確してしまいました。

問題はそう簡単なことではないことは重々承知ですが、1000万築くまではダンディズムに欠ける投資をしてしまうのも致し方ない…

 

サザンは「Xmas20種」からの初の卒業生です。

SOからもらったインカムゲイン・キャピタルゲインは決して忘れないでしょう。

 

 

 

出会い

我がポートフォリオにイカれたメンバーが加入しました。

紹介します。

  • プロスペクト・キャピタル PROSPECT CAPITAL (PSEC) NASDAQ GSM
  • ヴァンエック・ベクトル新興国ハイ・イールド債ETF VV EM HY BOND (HYEM) NYSE Arca
  • ヴァンエック・ベクトル・JPモルガン新興国債券(現地通貨建て)ETF VV JP EM LC BOND (EMLC) NYSE Arca

やべぇよ。。。

名前だけでリーマンショック起こせそうな銘柄たちです。人に見せられるポートフォリオじゃなくなってきました。

 

現時点の3名柄の利回りはいずれも6%以上。

PSECに至っては10%越です。

しかも毎月配当

 

配当金には 勝てなかったよぉ…

 

日本株のスイングトレードもいい調子

日本株のデイ・スイングトレードも楽しんでいますよ。

と言っても、大きく稼げているわけではありませんが…

 

ぼくが学生時代に愛用したロイヤルリリース』投資法です。(名付け親がぼくなので、ググっても出ませんよ)

「コツコツ、ポヨン♪」と稼ぐ投資法です。

もし手法についてご興味ある人がいれば、今度語らせていただきますね 笑

 

1月のトレード履歴の一部をはっておきます。

f:id:XmaS:20200125153053j:image

f:id:XmaS:20200125153103j:image

 

おわりに

Twitterでも楽しく過ごしていますので、ぜひ絡みにきてくださいね!

◆Twitterでしか語らない㊙︎投資法

◆労働をディスることも忘れない

◆ここでしか見られない、貴重なオフショットも

それではまた。

 

こまくり @XmasVii

 

ようこそ「毎日がXmas♪」へ

「毎日がXmas♪」へお越しいただきありがとうございます

f:id:XmaS:20200118105901j:image

「毎日がXmas♪」では、私の投資の記録Twitterでは伝えきれない想いを発信していきます。

 

このページではTwitterアカウントからお越しいただいた方のために、当ブログの歩き方と簡単な自己紹介をさせていただきます。

f:id:XmaS:20190728151404j:plain

「毎日がXmas♪」の歩き方

「毎日がXmas♪」Topページ←クリック!

最新記事を確認する場合はこちらへどうぞ。

クリックしていただくと、毎日がXmas♪のトップページへ飛べます。

 

資産・配当記録←クリック!

ここでは、

をしています。

当ブログのメインコンテンツです。

 

毎月の配当金のグラフが成長していく様子を見るのはおもしろいです!

盆栽でも育てるような気持ちで見守ってください。

 

投資の話←クリック!

投資に関する情報の備忘録です。

銘柄についての話、投資手法の話、配当落ち日の話などについて書かれています。

 

上級者にとって目新しい情報はないわりに、初心者には不親切な作りとなっています

(´;ω;`) 

 

「投資生活にも慣れて、ちょっと余裕が出てきたぞ。なにか面白いものないかな〜」という投資中級者(?)向けコーナーです。

少しでも何かのきっかけになれば幸いです。

 

お金の話←クリック!

ここでは私が実践している節約術ポイ活など、日々の生活をちょっぴりお得なものにするかもしれない情報を記しています。

あと、節約ポエムも書きます。

 

仕事の話←クリック!

労働をディスります。

(´༎ຶ۝༎ຶ)

 

あと、転職とかキャリアの話をします。

 

Xmasの話←クリック!

Extra…おまけです。 

都心のデートコースから、おすすめの電動歯ブラシだけでなく、「よし、がんばるぞい!」みたいな記事を書きます。

 

 

 

Twitterアカウント(自己紹介)

f:id:XmaS:20200113014615j:plain

こんにちは。こまくり @XmasViiです。 

 

Twitterはリアルタイムな情報の収集・発信には最適ですが、長期的な記録には難があります。。。

そこでポートフォリオの公開や配当金の記録をブログという形で残していくことにしました。

【配当金記録】2020年1月

2019年の配当状況をまとめます

2019年12月31日

これまでの配当金収入記録(税引き前)
  ドル配当 円配当 合計
2019年1月 $60.54 ¥0 ¥6,659
2019年2月 $79.86 ¥1,650 ¥10,435
2019年3月 $90.20 ¥0 ¥9,922
2019年4月 $117.99 ¥0 ¥12,979
2019年5月 $160.74 ¥0 ¥17,681
2019年6月 $116.32 ¥7,900 ¥20,695
2019年7月 $178.59 ¥0 ¥19,645
2019年8月 $133.03 ¥1,600 ¥16,233
2019年9月 $151.58 ¥7,700 ¥24,374
2019年10月 $190.55 ¥0 ¥20,961
2019年11月 $177.65 ¥0 ¥19,542
2019年12月 $164.21 ¥17,650 ¥35,713
合計 $1,621.26 ¥36,500 ¥214,839

 

f:id:XmaS:20191231104817j:plain

 

 

 

2019年12月の配当収入

12月配当金・分配金受け取り銘柄

  • BP
  • RDS.B
  • IBM
  • XOM
  • PFF
  • SO
  • 三菱ケミカルHLD
  • オリックス
  • 丸紅
  • 三菱商事

 

Twitterでも運用記録を配信しています。

 

 

 

東京駅からミッドタウン日比谷までの、おすすめお散歩デートコースを紹介します!

東京ミッドタウン日比谷とは? 

f:id:XmaS:20191229224356j:plain

今回は東京ミッドタウン日比谷を訪れました。

東京ミッドタウン日比谷は2018年3月29日に開業した、地上35階建ての商業施設です。

2019年のBCS賞を受賞しています。 

(BCS賞とは、日本国内のイカす建築作品に与えられる賞です!)

 

東京駅からミッドタウン日比谷へのアクセス

f:id:XmaS:20191229230233j:image

 

今回の経路は上の図の通りです。

 

本来、ミッドタウン日比谷へ行くには、最寄駅である日比谷駅有楽町駅から歩いて行くのが一般的です。

 

しかし今回は、あくまでデートコースを紹介したいと思いますので、丸の内イルミネーションを楽しみ、ミッドタウン日比谷をゴールとする仮想デートコースをレポートします。

 

さて、現在18時。

東京駅からスタートです!

f:id:XmaS:20191229223728j:image

かっこよい…

背後にそびえ立つ、「グラントーキョーノースタワー・サウスタワー」東京駅の明るさのギャップがたまりません。

 

僕がデートに誘われたとしたら、この時点で満足度は95%を超えます

 

さて、駅から皇居の方へ向かって進むと、左手に丸の内仲通りが見えます。

丸の内仲通りでは、今回のデートコースでの見どころの1つ目「丸の内イルミネーション」を楽しむことができます。

 

見どころ①丸の内イルミネーション

f:id:XmaS:20191229224004j:image

丸の内仲通りです。(ぼくが撮影しました!)

ブランドショップが約1.2㎞に渡り、立ち並んでいます。

220本を越える街路樹が並んでおり、冬には、上品に輝く丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約100万球で彩られています。

 

歩いていると、今が夜であることを忘れるくらいの眩さです。

 

どことなく温かい気持ちになる色に包まれながら進みます。

f:id:XmaS:20191229224252j:image

面白いモニュメントがたくさんあります。

皆さん写真を撮ったりして楽しんでいました。

f:id:XmaS:20191229224310j:image

スターウォーズのプロモーションオブジェです。

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』大ヒット上映中!

ぼくもそろそろフォースの暗黒面に堕ちそうです。

 

さて、シャンパンゴールドのトンネルを抜けると…

今回の目的、ミッドタウン日比谷が見えてきました!

 

 

 

見どころ②ミッドタウン日比谷(イルミネーション)

f:id:XmaS:20191229224356j:image

丸みを帯びたビルの角が特徴的です。

所々にうねるような曲線が多用されているのは、舞踏会のようなイメージから“ダンシングタワー”というコンセプトを練り上げ体現したものだそうです。

 

三菱地所が誇る丸の内から、三井不動産のテリトリー(ミッドタウン)に入る際に、雰囲気が変わるのを感じました。

 

イルミネーションがインビテーションっつってねw

………

 

f:id:XmaS:20191229224452p:image

まずはぐるっと、建物の周りを歩いてみます。

ミッドタウン日比谷のイルミネーションも綺麗です。

f:id:XmaS:20191229224538j:image

TOHOシネマズの看板と、右側にはゴジラのオブジェが立っています。

f:id:XmaS:20191229224534j:image

メイン広場です。

ゆったりとしていて落ち着きます。

まるで映画のワンシーンのようです。

 

ミッドタウン日比谷イルミネーションについて

「HIBIYA Magic Time Illumination」は、

“まばたきするたびに、あなたの大切な瞬間を彩る。”をコンセプトに、

日比谷エリア全体をきらびやかに彩ります。

f:id:XmaS:20191229225756j:image

毎年11月にはイルミネーションのライトアップが始まるのですね!

早めに行けば混んでなさそう…??

f:id:XmaS:20191229225754j:image

オトナたちの聖なる夜を包み込むそうです。

ぼくは男子シングルスなので包み込まれませんでした。

f:id:XmaS:20191229225750j:image

今回は3rdステージを見てきました!

「ゴールドの光」と書かれていますが…

丸の内イルミネーションのシャンパンゴールドを見た後だと、ゴールドというよりは「白」に見えます…。
f:id:XmaS:20191229225744j:image

これはかっこいいですね!

私はパープル系の色が好きなので、2月になったらまた見にきたいと思います。
f:id:XmaS:20191229225748j:image

わー、こっちも綺麗!

2月17日になったら、またまたきたいと思います。

 

 

 

さて、ツアーは続きます。


f:id:XmaS:20191229224541j:image

ミッドタウン日比谷のオフィス側の入り口付近に大きな石のモニュメントがありました。

謎です。たが、それがいい。

 

そういえば、ミッドタウン日比谷にはあのEY Japanが本社を構えています。

BIG4と呼ばれる彼らにしか理解できない、奥深いモニュメントなのでしょう。

 

サイドにある石は「上に乗って踊ってください!」と言わんばかりの形をしていますが、私は上に乗ってお尻を出したりしません。

紳士なのでね。

 

人気の少ないスポット発見!

f:id:XmaS:20191229224740j:image

ここだ!!

男子よ、ここですぞ!!

シュートを放つならここ!!

 

ミッドタウン日比谷の裏側です。

メイン広場から、ミッドタウン日比谷を挟んでちょうど反対側になります。

人気はほとんどありません。

 

ちなみに、道路を挟んだ反対側は日比谷公園です。

f:id:XmaS:20191229224737j:image

ここなら人目が気になっちゃうシャイボーイでも安心ですね。

準備してきたポエムを朗読しても、周りの人には聞こえないでしょう。

 

f:id:XmaS:20191229224847j:image

 

6階にはこの下で紹介する空中庭園と、レストランが2つあります。

 

ミッドタウン日比谷6階レストラン紹介

1.カフェ「Q CAFE by RoyalGardenCafe(キュー カフェ バイ ロイヤルガーデンカフェ)」

カフェと言いつつ、ディナーメニューも豊富ですので、リーズナブルにディナーを楽しむならこっちです。

royal-gardencafe.com

 

f:id:XmaS:20191229225216j:image

なんと、時間貸しの「Work Space」があります。

 

営業時間

[平日]
8:30~(モーニング L.O.10:30)
11:00~22:00(L.O.21:00)
[土日祝]
11:00~22:00(L.O.21:00)

 

予算
  • モーニング¥500〜¥800
  • ランチ¥1,000〜¥2,000
  • ディナー¥1,500〜¥3,000

 

2.「レストラン&ティールームDRAWING HOUSE OF HIBIYA (ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ)」

日本全国、本当に美味しい食材の再発見にチャレンジし、ニッポンの”テロワール”を体感する150席のレストラン。 

drawing.restaurant

春夏秋冬、日本にしかない四季を通し、季節ごとに2つの土地に焦点をあて、新鮮、安全な旬、はしりのお料理を堪能することができます。

 

営業時間

11:00〜23:00(L.O.22:00)

  • ランチ 11:00〜14:30L.O.
  • ティータイム 14:30〜17:30
  • ディナー 17:30〜22:00L.O.

 

予算
  • ランチ¥2,000〜
  • ディナー¥7,000〜

 

見どころ③6階 空中庭園「パークビューガーデン」

f:id:XmaS:20191229224944j:image

あ〜、最高ですね。

好きな四字熟語は「空中庭園」です。

f:id:XmaS:20191229224954j:image

ここ「パークビューガーデン」からは、日比谷公園や、皇居、オフィスビル群を臨むことができます。

f:id:XmaS:20191229224940j:image

写真左側の暗闇は、手前が日比谷公園で奥が皇居です。
(佳子様お誕生日おめでとうございます。12月29日。)

 

「パークビューガーデン」ですが、ここも意外に人が少ないです。

 

ギリギリポエムも朗読できるかな〜と言った具合でした。

 

都心の無料展望施設や、空中庭園などは意外と知られていないのかも知れませんね。

 

 

 

まとめ

一言で言うと「住みたい」


今回はクリスマスの後に行ったため、ライトアップされたクリスマスツリーを見ることができませんでした。

しかし、他の観光客(ニワカクリスマスウカレポンチ共)が少なくなるため快適度は高いです。

特に、パークビューガーデンからの景色は非常に満足度の高いものでした。
満足度200%です。
ひとりでしたが満足度だけでいえば、これは実質デートしたといっても過言ではないです。
完全勝利

 

 


ひとり納得し、私は夜の闇に消えるのでした…

完。

f:id:XmaS:20191229225033j:image

 

【資産状況】2019年12月14日 ~完成!?『Xmas20種』~

今週の資産状況をまとめます

2019年12月14日

米国株ポートフォリオ
ティッカーコード 保有数量[株] 前回比
PM 35  
NGG 10  
VZ 30  
PFF 55  
HSBC 65  
ARCC 90  
PSEC 200 +200
ABBV 42  
BP 70  
DEM 40 +40
BTI 80  
RDS B 48  
SPYD 15  
WBK 100 -2
GSK 60  
IBM 13  
SO 25  
MO 60  
T 45  
XOM 35  

 

米国株ポートフォリオ 円グラフ

f:id:XmaS:20191214171408j:plain
 

日本株ポートフォリオ
銘柄名 保有数量[株] 前回比
スター・マイカ・HLDGS 100  
三菱ケミカルHLDGS 300  
丸紅 100  
三菱商事 100  
オリックス 100  

 

 

 

爆誕!?『ポートフォリオ:Xmas20種』

米国株高配当ポートフォリオの銘柄が、とうとう20種類になりました。

「Xmas20種」の土台が完成です!!

あとは5%ずつの均等配分を目指し、入金を続けます。

 

と言いたいところですが、本当にそれでいいのでしょうか…?

 

今年、大きく値を下げた銘柄をふりかえってみましょう。

f:id:XmaS:20191214172846j:image

ここ1ヶ月を見ると、WBKがガクッと下がりました。

減配の発表があったためですね。

 

f:id:XmaS:20191214172934j:image

そして、1年単位で見てみるとMOが大きく下げたあと、年末にかけて値を戻してきました。

 

両方の下落に付き合って、感じたことがあります。それは…

 

「よゆうw」

 

その一言につきます。

 

今年は一度もアメイジング・グレイスを流していません。

(私は資産の10%以上の大きな損切りをした時は『アメイジング・グレイス』を流すタイプの投資家です)

 

米国株よ、こんなものかと。

現物株式、恐るるに足らず。

 

FXで一夜のうちに4ヶ月分の月給を吹き飛ばしていた頃に比べれば、現物株式の価格変動など、あってなきようなものです。

 

これなら、もう少しリスクと利回りを高め、「ヤバイ系高配当」銘柄の割合を増やしてもよいのでは?

と感じた次第です。

(※ヤバイ系高配当=ARCCやジャンク債ファンド、新興国高配当株式ファンドなど)

 

ということで、20種の中から優等生すぎる銘柄を外し、ちょっと「ヤバイ系高配当銘柄」に入れ替えようかなと考えています。

それか『Xmas25種』にしてしまうか…

 

 

 

わかっているけど、やめられない、とまらない

わかっています。

愚かな行為だというのはわかっています。

 

バフェット太郎さんに見つかったら

「こんなクソダサいポートフォリオじゃ、不況局面では脱糞しながら泡を吹いて気絶することになるよw」

と怒られるに決まっています。

 

でも。

でもね!資産1000万円に到達するまでは、少しだけリスクと利回りを高めたい…

そんなスケベ心があるのです。

1000万に到達したらやめるから今だけはお願い、と。

 

リーマンショック級が来たらアメイジンググレイスが流れることになるかもしれません。

その時はみなさん、どうか笑ってください。

 

【配当金記録】2019年12月

先月までの配当状況をまとめます

2019年12月8日

これまでの配当金収入記録(税引き前)
  ドル配当 円配当 合計
2018年12月 $60.04 ¥15,925 ¥22,529
2019年1月 $60.54 ¥0 ¥6,659
2019年2月 $79.86 ¥1,650 ¥10,435
2019年3月 $90.20 ¥0 ¥9,922
2019年4月 $117.99 ¥0 ¥12,979
2019年5月 $160.74 ¥0 ¥17,681
2019年6月 $116.32 ¥7,900 ¥20,695
2019年7月 $178.59 ¥0 ¥19,645
2019年8月 $133.03 ¥1,600 ¥16,233
2019年9月 $151.58 ¥7,700 ¥24,374
2019年10月 $190.55 ¥0 ¥20,961
2019年11月 $177.65 ¥0 ¥19,542
合計 $1,517.09 ¥34,775 ¥201,655

 

f:id:XmaS:20191208141929j:plain

 

 

 

2019年11月の配当収入

11月配当金・分配金受け取り銘柄

  • BTI
  • ABBV
  • PFF
  • T
  • VZ

 

Twitterでも運用記録を配信しています。

 

【資産状況】2019年12月1日 ~日本株短期トレードで月利20%!?~

今週の資産状況をまとめます

2019年12月1日

米国株ポートフォリオ
ティッカーコード 保有数量[株] 前回比
PM 35  
NGG 10  
VZ 30  
PFF 55 +15
HSBC 65  
ARCC 90 +27
ABBV 42  
BP 70  
BTI 80  
RDS B 48  
SPYD 15  
WBK 102 +37
GSK 60  
IBM 13  
SO 25  
MO 60  
T 45  
XOM 35  

 

米国株ポートフォリオ 円グラフ

f:id:XmaS:20191201172028j:plain

 

日本株ポートフォリオ
銘柄名 保有数量[株] 前回比
スター・マイカ・HLDGS 100  
三菱ケミカルHLDGS 300  
丸紅 100  
三菱商事 100  
オリックス 100  

 

 

 

日本株の短期トレードで月利20%くらい出ちゃいました。

前回の資産報告記事の最後で、

長期投資に資金を割くことに抵抗があるので、久しぶりに日本株短期トレードでもして、様子を見ていたいと思います。」

とつぶやきました。

 

(前回の資産状況記事:【資産状況】2019年11月10日 ~ダウ・S&P500最高値を更新~ - 毎日がXmas♪

 

というわけで、久しぶりにスマホアプリ「iSPEED(楽天証券)」のみを使用し短期トレードを行いました。

 

今回のトレードにおける条件を挙げます。

  • 保有期間:11月の間に、デイ~スイング(2週間)。
  • 運用資金:5万円(台)。
  • トレードする銘柄の値段は599円まで。
  • 朝(8:30~9:00)と昼(12:00~13:00)以外は注文しない。板を見ない。
  • チャートは基本的に日足のみを確認。
  • 現物取引。

 

トレードを楽しむことが目的なので、あまり大きな金額は動かしません。

「買った瞬間に、買った会社に倒産されてもいいレベルの資金」でトレードをすることにします。

そして日中は勤め人としてのお仕事をしているため、会社での仕事に支障がないことも重要です。

 

トレードが気になりすぎて、

もしも社内で

「アイツの周りだけカイジみたいなオーラ出てるぞ・・・」ざわ…ざわ…

と話題になっては面倒だからです。

 

さて、「短期トレード」と銘打ってトレードをするのは学生の時以来かもしれません。

 

久しぶりに釣り堀にやってきたようなワクワク感を抱きながら、ターゲットの選定を始めました。

 

 

 

今回トレードした銘柄

今回トレードした銘柄をご紹介します。

  • じげん (500~600円)
  • ソフトブレーン (520~590円)

チャートとともに、トレードをふりかえってみたいと思います。

 

 じげん

f:id:XmaS:20191201180654j:image

 まず、なぜじげんでトレードをしようと考えたかと言いますと、

  • 以前よく「じげん」でトレードしていたから、雰囲気がわかる。
  • 決算前の「じげん」は上がるっぽい雰囲気がある。
  • でもどうせ、決算後は下がりそうっぽい雰囲気がある。

といった理由です。

雰囲気投資家らしい選定理由ですね。

 

上のチャートをご覧ください。

チャートは日足で、赤丸の部分が11月にトレードをしていた期間です。

 

(この記事は「定期資産報告記事」であり、ここは「おまけコーナー」なので詳しくは書きませんが…)

  • 上のほう(決算で窓を開けて下がる前)の上昇で1回利確。手放す。
  • 下のほうで拾いなおし、リバウンドをとって1回利確。

合計2回トレードしました。

 

大きく稼ぐつもりはもともとなかったので、決算ギャンブルには不参加です。

 

「ダメな決算の前に一度手放すとは…この男、デキる!!」

 

と思った方がいるかどうかわかりませんが、決算後どうなるかなんて私にはわかりません。

雰囲気投資家として、雰囲気を感じ取ったまでです。

(わかるなら会社辞めて、養蜂家とかやってます。。。)

 

100株で合計40円ほど抜きましたので、4,000円ちょいの利益です。

 

後半の上昇は取れませんでした。

11月後半はソフトブレーンのトレードに資金を使ったためです。

 

 ソフトブレーン

f:id:XmaS:20191201180026j:image

599円までで短期トレードができそうな銘柄を4つくらいにまで絞りましたが、

最後の最後でどれにしようか迷っていました。

Xmas兵長「俺にはわからない、ずっとそうだ…」

 

しばらく悩み、そのうち考えるのをやめていると、

空気を読んだかの如く鳴り響いた携帯電話。

 

私のファンダメンタルアドバイザーからのLINE通知です。

 

ゆづ氏「…ソフトブレーン、よき。」

 

私のファンダメンタルアドバイザー ゆづ氏からの助言LINEをいただきました。

ゆづさんは大学時代の投資仲間で、ヨッシー使い(スマブラDXの話)です。

・こんな感じで社会人になってからも遊んだりします。

 

さて、私がリストアップしていた銘柄の中には偶然にもソフトブレーンがあったので、

次にトレードする銘柄はソフトブレーンに決めました。

 

作戦は「中期移動平均線にあたるまで、細かな波も取っていく」です。

実際に中期移動平均線(上の画像のピンクのライン)にぶつかり、上昇が止められているのを見るに、「してやったり」という気持ちになりますね。

 

4回売買をして、7000円ちょいの利益が取れました。 

 

気になる成績は…?

上記を合計すると利益は税引き前で約1万円ちょっとです。

3週間で5万円を6万円にできたので…月利20%ということになります。

 

…あれ?

怪しい商材屋みたいな数値になりました。

用意した5~6万円以外は使っていないので、一度もナンピンはしていません。

正真正銘、5万が6万になったということです。

 

「じゃあ全財産ぶちこみ太郎でよかったじゃん!」

 

といかないのは皆さんご存知の通りです。

大きな金額を突っ込んでいたら、同じ成績は出せなかったでしょう。

トレードにはメンタルが重要と言われますが、その通りだと感じました。

今回はよい相場に恵まれ、よいメンタルを維持して向かい合えただけです。

 

10万円以下のトレードでも、板がピカピカ光るのを見るとアドレナリンの分泌を感じます。

資産の大部分を使った短期トレードは、今の私には難しいでしょう。

 

まとめ

久しぶりに短期トレードを少額でやってみましたが、楽しかったです。

(少しお金も増えたし)

これからもボケ防止や、相場感を忘れないため、定期的に短期トレードをするのもよいと思いました。

 

【初心者向け】1株から買える!スマホ専門の証券会社を比較

f:id:XmaS:20191123191537j:plain
※この記事は2019年11月時点の情報をもとに作成されています。公式HPで最新の情報をチェックしてから口座を開くようにしてください! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は、スマホ専門の証券会社について調査をしました!

 

初めに結論を載せておきます。

スマホ専門証券を使うべき人は…

  • 投資の初心者
  • 資金の少ない学生投資家
  • ツイートのネタが欲しい人
  • 「株主名簿」に名前を載せて保有期間を延ばしたい人
  • ポイ活のオトモに

これらに当てはまる人は、口座を作ってみる価値アリです!!

 

1株から買える!スマホ専門の証券会社

SBI証券や楽天証券を中心としたネット証券は、「できること」がどんどん増えました。

年々その進化は止まりません。

しかしそれは、まったくの初心者には一周回って不親切なレベルまで進化をしてしまいました。

初心者にマーケットスピード(楽天のPC用取引ツール)が必要でしょうか?

「アルゴリズム発注!?外貨建てMMF!?…ふぇ…」といった状態必至です。

 

そこで各証券会社が、初心者向けにわかりやすく、余計な機能をそぎ落としたものがスマホ専門の証券会社です。

パソコンに触れることの少ないスマホ世代へのアプローチでもあるのでしょう。

 

それぞれの会社が、工夫を凝らしたサービスを展開しているようです。

 

スマホ専門証券会社4社

会社名 支援している証券会社 開始年月
LINE証券 LINE
野村證券
2019年8月
SBIネオモバイル証券 SBI証券 2019年4月
ストリーム 大和証券 2018年7月
One Tap BUY ソフトバンク
みずほ証券
2016年6月

 

上記4社がスマホ専門のサービスを提供している会社です。

どの会社もサービスを始めたのは2010年代後半になってから。

まだまだ新しいサービスであることがわかります。

”乗るしかないビッグウェーヴ”なのか否か!?

共に見極めていきましょう。

 

 

 

LINE証券 おすすめ度:★★★☆☆

f:id:XmaS:20191124124022j:image

  • 1株単位で買える!
  • 日本株が315銘柄買える!
  • LINE Pay,LINEポイントで買える!
  • 17時から21時でも買える!
  • LINEのアプリで買える!
  • お特なキャンペーンが多い!(株のタイムセールなど)

ざっとメリットを洗い出してみました。

これはお手軽かつ便利ですね。

 

特に時々開催されるキャンペーンが秀逸で、「株のタイムセール」などが行われることがあります。

(例:対象銘柄が先着順で10株まで7%引きの価格で買える、など)

私も株のタイムセール帝人(3401)を購入したことがあります。買った瞬間から7%の利益が出ているのはお得に感じました。

LINEポイントでポイ活する場合、口座を開設しておくと何かと便利です。

 

しかし、気になるのは手数料

LINE証券では、スプレッド方式で手数料を取ります。(FXをする人にはなじみ深いと思います。)

このLINE証券のスプレッドを手数料になおして計算してみると…

だいたい「0.5%」くらいです。

たっか!!!

 

贅沢な時代になりました。0.5%でも高く感じます。

メインの取引口座とするには不向きでしょう。

 

しかし、最近急激に盛り上がりを見せているLINEポイントを上手に活用するため、開設しておくことはおすすめです。

 

詳細はこちら(公式HP)⇒ LINE証券

 

 

SBIネオモバイル証券 おすすめ度:★★★★☆

f:id:XmaS:20191124123750j:image

  • 1株単位で買える!
  • 日本株がほぼ全銘柄買える!
  • 手数料が安い!
  • Tポイントで買える!
  • Tポイントがもらえる!

こちらも、1株ずつ買うことができます。

さらに、日本株に限ればほぼすべての銘柄を買うことができますので、LINE証券の「買える銘柄が少ない」という弱点を克服していますね。

 

気になるのは手数料ですが、

1か月の約定代金(売り買いした合計金額)が50万円までなら月額220円です。

良心的なお値段で、十分許容範囲です。

 

実はこれで終わりません、200円分のTポイントがもらえるので、手数料は実質20円ということになります。

 

「0.004%」です。

やっす!!!

 

真面目にモバイル証券のみで投資を行っていくなら、ネオモバ一択になります。

 

LINE証券に加え、私はSBIネオモバイル証券を開設してみようと思います。

どのように使うのかは、記事の下部で紹介します。

 

詳細・申し込みはこちらから⇒SBIネオモバイル証券(公式)

 

ストリーム おすすめ度:★☆☆☆☆

f:id:XmaS:20191124123814j:image

  • 100株単位で買える!(注意)
  • 日本株がほぼ全銘柄買える!
  • 上級者向け機能が使える!(板・ローソク足)
  • 手数料が0円!

注意してほしいところは、他の3社と違って1株ずつの売買はできません。

100株ずつ買う必要があります。

そのため、「資金量が少ないから1株ずつ買いたい!」という人はこの時点で選択肢から外れることになります…

 

追記:しかも、2019年12月から楽天証券やSBI証券など大手ネット証券でも、日本株の取引手数料が0円になりました。(1日50万円分の約定まで)

 

ただし、スマホ証券でローソク足や板を見られるのは便利ですね!

投資を続けるなら、いつかは読めるようになりたい機能です。

 

そして、手数料無料というのは驚きです。

(でも、大手ネット証券も一日の約定代金が50万円以下の場合、取引手数料は0円です。大事なことなので2度言いました。)

なぜ手数料無料でもサービスを続けられるのかというと、株式のやり取りに東京証券取引所を介さない取引を行うからです。

 

初心者の方は読み飛ばしていただいて結構なのですが、ダークプールという取引を行っています。

東京証券取引所より有利な価格で投資家同士をマッチングさせ、得した分の半分をストリームが手数料として徴収します。

東証よりも有利な価額で売買できることには変わりないので、Win-Winの関係と言えるでしょう。

 

ストリーム(STREAM)の公式ページはこちら

 

One Tap BUY おすすめ度:★★☆☆☆

f:id:XmaS:20191124123914j:image

  • 1000円ずつ、金額ベースで買える!(株単位ではない)
  • 米国株が40銘柄買える!
  • 日本株が130銘柄買える!

なんと、米国株が買えます!

米国株投資家の私としては興奮を抑えきれません!

 

アマゾンだとかグーグル(アルファベット)、P&Gなど、世界中で誰もが知っている企業の株を買えるのは大きなメリットです。

手数料は「0.5~0.7%」です。

たっか!!!

…と言いたいところですが、米国株を0.5%の手数料で買えるのは優秀なんですよ?

国内最安に近い水準です。

 

  • LINEとソフトバンクの経営統合により先行きの不透明感。
  • 日本株を買うには高い手数料。
  • 為替手数料が若干高め。

といった点がネックになるでしょう。

 

 

 

「まとめ」&「スマホ専門証券会社の上手な使い方」

初心者の投資デビューはスマホ専門証券でもよい!

おそらく、SBIネオモバイル証券で投資デビューし「投資って楽しい!もっと大きな金額を運用したい!」「米国株も取引きしてみたい!」と感じたビギナーたちを、

そのままSBI証券に引き込んでいきたいという狙いもあるのではないでしょうか?

 

いきなり大手ネット証券を利用しても何の問題もないと思いますが、

  • 投資初心者
  • 資金の少ない学生投資家

にとっては、相性の良い証券口座だと思います。

 

利用者が一番多い SBIネオモバイル証券

次にキャンペーン・ポイ活目的で LINE証券

 

口座開設の際には、

  • マイナンバー(通知カードでもよい)
  • 運転免許証等の本人確認書類の提出(アップロード)

が必要になります。準備しておきましょう!

 

【裏技!?】1株でも持っていれば「権利」が付く!!

普段、楽天証券やSBI証券で100株ずつ日本株を取引している方はご存知と思いますが、最近は株主優待で「株式の保有期間」をチェックする企業が増えています

(ヤマダ電機とかJTとか。)

 

株主優待の権利付きの直前になって株を保有し始めた株主よりも、長期にわたって株式を保有している株主を優遇しようというお話です。

 

この保有期間のチェックですが、1株でも持っていればよいのです。

普段は1株だけ持っていて、直前にいつも使う証券口座で必要な単元数の株式を買うということが可能です。

 

また、企業によっては1株でも保有していれば優待をくれる企業もあります。

 

こういった株主優待制度に影響がある企業を、ネオモバで少しずつ保有してみようと思います!

 

【初心者向け】我流!株式投資の勉強方法を紹介します

私が投資を勉強した方法

f:id:XmaS:20191118220920j:plain

よく「どうやって投資の勉強をしたの!?」という質問をされます。

気になりますよね!

生まれつき株式投資の知識を持っている人なんていませんから、誰もが何らかの方法で身に付けたはずです。

 

※この記事で言う「投資の勉強」「投資の知識」とは、「0から1へ(初めの一歩)」レベルのことを指します。

 

この質問は投資家なら誰もがされたことのある質問だと思いますし、ほとんどの投資家がパッと答えられない質問なのではないかと思います。

勉強だと思って投資をしている人はほとんどいないからです。

 

他の投資アカウントの人の意見を聞くと

  • 「経済ニュースを自分なりにまとめて人に教えた」
  • 「経済・商学系の資格を取った」

など、立派すぎるお答えをいただき、なんだか申し訳なく恥ずかしい気持ちになることがあります。

 

私はといいますと、主にゲームとドラマで投資の基礎を学びました

(日経新聞がすらすらと読めるレベル、とします。)

 

この記事では、私がどうやって株式投資に必要な知識を身につけたのか…

3つのアイテムを紹介したいと思います。

 

 

 

金融系ドラマを観てみよう!①「ハゲタカ」

 「ハゲタカ」はNHKの土曜ドラマ枠で2007年に放送された金融ドラマです。

2009年には続編である劇場版の「ハゲタカ」が製作されました。

 

外資系投資ファンドのファンドマネージャーが主人公であり、日本のメガバンクとマネーゲームを繰り広げるといった内容です。

難しい金融用語にはテロップで解説を入れてくれる親切設計となっています。

 

「経済のドラマなんて見たことないけど、何が面白いの…?」という先入観を持っている人にこそ観ていただきたい作品です。

 

2018年には綾野剛を主人公としたドラマ「ハゲタカ」がテレビ朝日系列で放送されました。

なんと、あの沢尻エリカさんがヒロインをつとめています!とってもトレンディ!

(どちらか1つを観るならば、NHK版をお勧めします。)

 

金融系ドラマを観てみよう!②「ビッグマネー!~浮世の沙汰は株しだい~」

「ビッグマネー!」は2002年にフジテレビで放送されたテレビドラマです。

TOKIOの長瀬智也さんが主人公を演じています。

マネーゲーム(トレード)のスリリングさ、ドリーム感を描いたドラマです。

 

伝説の相場師のもとで修業を積んだ主人公が、銀行とバトルする燃えるお話です。

ハゲタカに続き、こちらも銀行とバトル(?)ですね。

ちょっと金融リテラシーがつくと銀行が嫌いになるのはわかります。

そういう作者の気持ちが出ているのでしょうか。

 

NHKハゲタカよりもキャッチ―で軽い気持ちで観ることができるドラマです。

原作は小説『波のうえの魔術師』 です。

 

 

 

経済ゲームをやってみよう!「波間の国のファウスト」

…さて、最後の一つですが、正直これに関しては教えるのをはばかられます…

本当は教えたくない。

私だけの中にそっとしまっておきたい。

ブログというメディアを通し、全国の皆さんにお知らせしてもよいものか、最後の最後まで悩みました。

 

でも、言います。

少しでも読者の方の力になりたい…!!

断腸の思いで教えます。

 

 

「波間の国のファウスト」は経済モノの恋愛アドベンチャーゲームです。

(18歳未満はやっちゃダメですよ)

またもや主人公がファンドマネージャーです。

ベンチャーキャピタルで偉くなった幼馴染や、消費者金融で偉くなった幼馴染、ライバルファンドの幼馴染、あと普通の幼馴染をマネーゲームで倒しながら絆を取り戻すというストーリーです。

 

序盤からどんどん出てくる金融・経済の単語をスマホ片手に調べながらプレイすると、クリアするころには日経新聞を「ほうほう、なるほどね」と読めるようになっていること間違いなしです。

 

実際にプレイしてみるとわかると思うのですが、シナリオライターが金融バトルに力を入れすぎて、いちおう「恋愛ゲーム」なのに恋愛の方が疎かになっています。

(だが、それがいい)

 

まとめ

以上、私が株式投資に必要とした基礎知識を身に付けるために使った3つのコンテンツについてお話をしました。

 

ボリュームや取り組みやすさを考えると、

  1. 「ビッグマネー!」
  2. 「ハゲタカ」
  3. 「波間の国のファウスト」

の順番で楽しむのがオススメです。

 

 

 また、初めのうちはダイヤモンドZaiを読んでみるのよいかもしれません。

優待情報などみていて面白いですし、私もダイヤモンZaiを通して見つけた銘柄が2~3倍の値段になったことがあります。

 

手段はどうあれ、楽しく投資に取り組むことができるのが一番だと思います。

 

【初心者向け関連記事】

【初心者向け】株式投資をしたいけど何から始めればいいの?【投資を始める覚悟はいいか?】 - 毎日がXmas♪

【初心者向け】株式投資をしたいけどなにから始めればいいの?株式投資に必要な3つのもの! - 毎日がXmas♪